ブログのバックアップに便利なダウンロード・ソフトHTTrackの使い方

インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)のブログにはバックアップ(ダウンロード)機能がありません。ブログが引っ越せないと、ブログが人質になってしまって、ISPを乗り換えづらくなります。ここでは、「ISPを乗り換えたいので、そのISPで使っていたブログをバックアップ(ダウンロード)しておきたい」というときの人質救出作戦についてまとめます。ブログをまるごとHTMLに変換してダウンロードするには、HTTrack(エイチティートラック)というソフトウェアを使います。

HTTrackの環境設定

お使いのPC(Mac)にHTTrackをインストールしたら、PreferencesメニューのLanguage Preference...を開きます。
言語設定画面でJapaneseを選んでOKボタンをクリックします。

HTTrackの使い方

HTTrackを起動したら、「次へ」。

設定画面で、以下のように設定して、「次へ」。
  • 新規プロジェクト名:ローカルのPCにバックアップするときに新しくできるフォルダ名を入力(例:ameblo)
  • Project Category:自分なりに使い分けるときのラベルを適当に入力(例:backup)
  • 基準パス:ダウンロードする場所を「..」ボタン(下図の)で指定
コピー(ミラー)モード画面で、Webアドレス(URL)欄にバックアップしたいブログのルートURLを入力します。
なお、「オプション設定」はローカルのPC上にバックアップを取るだけならば特に必要ありません。
  • 無料のホームページサービスなどに公開する場合は、オプション設定が必要です。
次へ」をクリックすると、ダウンロードが始まります。サイトを解析してHTMLに変換してダウンロードするので、数分間は続きます。「コピー(ミラー)は完了しました。」と表示されたら、「終了」ボタンでHTTrackを閉じます。
ダウンロードしたフォルダのindex.htmlを開いて、動作確認してみましょう。

別のサービス(サーバ)に移すためのオプション設定

アサブロなどバックアップ機能がないブログサービスから別のホームページサービスに移設するには、下記の「オプション設定」が必要です。

「オプション設定」画面の「スキャンルール」タブを開いて、デフォルトの
+*.png +*.gif +*.jpg +*.jpeg +*.css +*.js
の設定を変更します。

デフォルトでは、ブログ外のファイルも含めてすべてダウンロードする設定になっています。ローカルのPCにバックアップするだけなら、それでもよいのですが、サーバにアップロードして公開するには、ブログ内のファイルだけをダウンロードし、ブログ外のファイルはリンクのままにしておく必要があります。
それには、すべての +(プラス)と *(アスタリスク)の間にブログのURLを/(スラッシュ)をつけて追加します。
+example.asablo.jp/*.png
+example.asablo.jp/*.gif
+example.asablo.jp/*.jpg
+example.asablo.jp/*.jpeg
+example.asablo.jp/*.css
+example.asablo.jp/*.js
+ URL / * 拡張子」のように修正する際に、上記のように改行してもかまいません。最後に「OK」。
「必要ならば接続パラメータを調整してください」の画面はそのまま「完了」してかまいません。
バックアップには数分間かかります。その間はPCを放置しておくことをお薦めします。

「コピー(ミラー)は完了しました」と表示されたら、「終了」します。
ダウンロードしたファイルは、XREAのような無料ホームページサービスにアップロードして公開することができます。